靴作りで使用するホースレザーで作ったポーチ。革はオイルを入れた後、パラフィン加工をしているため、しっとりとしなやか。その質感を活かし、手に馴染みやすいような形にまとめました。パラフィン加工の際の色ムラや、部位によってシワや小さな傷がありますが、機能的に問題ないものは革の風合いとしてそのまま使用しています。
サイズイメージとしては、ファスナー口から通帳が入るくらい。
常備薬や、小さな日用品を入れるのに便利です。
¥4,840
靴作りで使用するホースレザーで作ったポーチ。革はオイルを入れた後、パラフィン加工をしているため、しっとりとしなやか。その質感を活かし、手に馴染みやすいような形にまとめました。パラフィン加工の際の色ムラや、部位によってシワや小さな傷がありますが、機能的に問題ないものは革の風合いとしてそのまま使用しています。
サイズイメージとしては、ファスナー口から通帳が入るくらい。
常備薬や、小さな日用品を入れるのに便利です。
・Cacica(カチカ)
さいたま市にある靴工房です。
伝統的な製法と先人たちから受け継いできた知恵、現代的な感覚を重ね合わせ、バランスの良い一足を作ることを心掛けています。
多くの方に手製靴の良さを知っていただきたく、高級感のあるビスポークから、気軽に履けるサイズオーダー、ベビーシューズまで、幅広く製作しています。